
赤くて目がでているのがめでたい。背すじピンと長寿を祈願
材料(作りやすい分量)
有頭えび・・・8尾(1尾30〜50g位)
塩・・・適量
え〜だし・・・70ml
水・・・500ml
作り方
① えびは洗って背わたを抜き取り、腹側に尾の付け根から竹串を殻と身の間を縫うようにして回しながら刺し、塩を入れた熱湯(水200ml に塩小さじ1の割合)でさっと湯通しして水に取り出して冷めたら水気を切ります。
② フライパンに「え~だし」と水を入れて火にかけ一煮立ちしたら、1を加えて2~3分煮て火を止め、そのまま冷まします。
③ 冷めたら竹串を回しながら抜きます。
今回使用した調味料
キーワードでレシピを検索
「大根」「白菜」など食材で検索してね!