これ一品で野菜とたんぱく質が摂れて、献立のメインにもなる”おかずサラダ”をピックアップ!野菜をたっぷり食べたい時や、主食が少し足りないなといった時におすすめです。お肉・魚・豆腐など、カテゴリーごとにまとめてレシピをご紹介します。是非献立にお役立て下さい♪

お肉メインのおかずサラダ

【お肉のおかずサラダ】甘辛牛肉ホットサラダ

甘辛味でご飯が進むおかずサラダ。たっぷりの野菜の上に「なんでもごたれ」で甘辛く炒めた牛肉をのせるだけ。シャキシャキ野菜と温かい甘辛の牛肉の絶妙なバランスの味わいがヘビロテしたくなるおいしさです。

【お肉のおかずサラダ】冷しゃぶ梅サラダ

おかずサラダの定番レシピの冷しゃぶサラダに梅のアクセントをプラスしてよりあっさりとした味わいに仕上げました。ドレッシングは「べんりで酢」を回しかけるだけ。暑い夏におすすめのおかずサラダです。

【お肉のおかずサラダ】わかめとささみの梅肉サラダ

わかめ、ささみ、梅肉を「なんでもごたれ」とごま油を合わせたタレと和えるだけ。あっさりだけどコクもあっておいしいおかずサラダです。ささみは電子レンジで加熱するから作るのも簡単で嬉しいレシピです。

【お肉のおかずサラダ】豆苗と豚肉のサラダ

手に入りやすい食材で作るおかずサラダ。簡単だからリピート必至!豆苗、もやし、人参は全部一緒にいれて電子レンジで加熱してOK。豚肉は茹でた後、ザルに上げて冷ませばしっとり柔らかくいただけます。ドレッシングは「べんりで酢」、ごま油、生姜、醤油を合わせて。べんりで酢があればドレッシングもかんたん!

魚メインのおかずサラダ

【魚のおかずサラダ】焼き鮭ときのこのホットサラダ

タレがおいしい!と人気のおかずサラダ。おいしいタレは「なんでもごたれ」とすりおろした玉ねぎとにんにくを合わせたもの。鮭と彩り野菜を炒めて、仕上げに甘辛いお手製のタレを絡めるだけ。タレがしっかり絡んで、魚も野菜もおいしく食べられると好評です。

【魚のおかずサラダ】まぐろとかぶのサラダ

まるで和風カプレーゼ!赤と白の見た目が綺麗なまぐろとかぶでつくるおかずサラダ。「え~だし」とわさびのドレッシングは、わさびのツンとした辛さがアクセントになる大人の味。おもてなしとして喜ばれるレシピです。かぶは大根で代用してもOK。

【魚のおかずサラダ】たこのチョレギ風サラダ

タレがピリ辛でおいしい、お箸がすすむおかずサラダです。「なんでもごたれ」と豆板醤、いりごまを合わせたタレを、たこ、レタス、きゅうりと一緒に和えるだけ。韓国のりの風味がよく合います。おつまみやおもてなしの一品にもおすすめのチョレギ風サラダです。

【魚のおかずサラダ】あじのカルパッチョ

「べんりで酢」とオリーブ油でつくる特製ドレッシングをかけるだけ。かんたんでおいしい、あじのカルパッチョ。みょうがを加えることで夏の味わいをより楽しめるおかずサラダのレシピです。

豆腐・卵がメインのおかずサラダ

【豆腐のおかずサラダ】豆腐と青じその昆布サラダ

あっさりヘルシーなおかずサラダ。豆腐とミニトマト、青じそを、塩昆布、かつお節、「え~だし」、ごま油を合わせた特製のタレと一緒に混ぜ合わせるだけ。青じその風味とかつお節の旨味が美味しさを引き立ててくれます。

【卵のおかずサラダ】コブサラダ

具だくさんで彩り鮮やかなおかずサラダ。ボリュームたっぷりで食べ応え抜群!さいの目に切った食材等を並べるだけで簡単に作れるので、お好みの食材で是非お試しください。ランチや献立におすすめしたい一品です。

あとがき

WEB担当の奥田です。おかずサラダ特集はいかがでしたか?おかずとサラダを合わせることで、野菜をたくさん食べられて、たんぱく質もしっかり摂れるのがおかずサラダのいいところです。サラダだから、サッと簡単に作れて、夏の暑い日にもおすすめしたいポイントです。
私の母は「わかめとささみの梅肉サラダ」を気に入って食べてました。母からの「これおいしい」は素直に嬉しいですね。ぜひ、気になったレシピをお試しください!

 

誰でもおいしく簡単に料理ができるトキワの万能調味料

トキワの万能調味料の安定したおいしさ、安心かつ便利に使える秘密はこの3つ!

〇味付けが簡単かつ時短
安定したバランスの万能調味料は、かけるだけ・混ぜるだけ・漬けるだけ、と使い方はすごくシンプルで時短に繋がります。しかも、こんなに簡単なのに、プロ級の味付けが毎回体験できるのも大きなポイント!

〇幅が広がるレパートリー
味付けに一手間かかる料理があっという間に出来上がります。さらに、他の調味料との相性抜群で、味付けの幅はぐんと広がります!同じ食材で違う味のアレンジが手軽に楽しめるのも特徴です。

〇保存料無添加だから安心
トキワの調味料は保存料無添加の商品だから、お子様にも安心してお使いいただけます。

 

お酢料理が簡単に作れる魔法のお酢「べんりで酢」

お酢料理なら「べんりで酢」一本におまかせ!合わせ酢を作るのが難しい酢の物、寿司飯、甘酢あんの味がこれ一本で。

 

砂糖、醤油、みりん、お酒の黄金バランス「なんでもごたれ」

砂糖、醤油、みりん、お酒を使う味付けには「なんでもごたれ」一本で!味の調節が難しい煮物や照り焼きに。味がぴしっと決まる簡単調味料。

 

3種類の風味豊かなだし「え~だし

かつお・こんぶ・ほたての旨味がこれ一本で味わえる、風味豊かな「え~だし」。あらゆる和食のだしに使っていただけるのはもちろん、薄めるだけで麺つゆの代わりにも。

条件を組合わせて探す

  • 使用商品

  • ジャンル

  • その他カテゴリー

おすすめレシピ特集

よみもの一覧