春野菜のお浸し 2021/02/25(木) #え~だし#レシピ#春#漬ける 材料(2人分) 菜の花・・・100g スナップエンドウ・・・6本 アスパラガス・・・4本 塩・・・適量 A え〜だし・・・大さじ2 A 水・・・120ml 作り方 ① アスパラガスは根元をピーラー […] 続きを読む
キャロットラペ 2021/02/01(月) #べんりで酢#レシピ#漬ける 材料(作りやすい分量) 人参1本・・・150g A べんりで酢・・・大さじ2 A オリーブ油・・・小さじ1 A 粒マスタード・・・小さじ1 A 粗びき黒コショウ・・・少々 作り方 ① 人参はせん切 […] 続きを読む
花れんこんのサーモンはさみ 2020/12/28(月) #お正月#べんりで酢#レシピ#冬#漬ける 材料(2人分) れんこん・・・100g スモークサーモン・・・50g いくら・・・適量 酢・・・適量 べんりで酢・・・適量 つくりかた ① れんこんは4~5㎝長さに切って、穴と穴の間に浅く切込みを […] 続きを読む
柿とりんごのピクルス 2020/12/28(月) #べんりで酢#冬#漬ける#秋 材料(作りやすい分量) 柿・・・1個 りんご・・・1/2個 黒コショウ・・・適量 べんりで酢・・・適量 つくりかた ① 柿は皮を剥き、りんごよく洗って皮を剥かずに食べやすい大きさに切ります。 ② […] 続きを読む
むっちゃんイカ 2020/11/16(月) #べんりで酢#メディア紹介#レシピ#漬ける#火を使わない 材料(2人分) 赤イカ(胴・足)・・・100g べんりで酢・・・50ml つくりかた ① 赤イカは、胴は薄切りにし、足は食べやすい大きさに切ります。 ② 鍋に湯を沸かし、1の色が変わるまでさっと茹 […] 続きを読む
生姜入り小かぶと人参の千枚漬け 2020/11/04(水) #べんりで酢#レシピ#冬#漬ける#火を使わない 材料(作りやすい分量) 小かぶ・・・300g 人参・・・1/2本(50g) 土生姜・・・20g きざみ昆布・・・3g 赤唐辛子・・・1本 塩・・・6g(小かぶの重さの2%) べんりで酢・・・150ml […] 続きを読む
鮭ときのこの南蛮漬け 2020/08/31(月) #べんりで酢#レシピ#漬ける#秋 材料(2人分) 生鮭・・・2切れ 玉ねぎ・・・1/2個 しめじ・・・1/2袋 えのき・・・1/2袋 レモン・・・1/4個 塩・・・少々 小麦粉・・・適量 べんりで酢・・・150ml オリーブ油・・・大 […] 続きを読む
トマトのごま浸し 2020/07/31(金) #べんりで酢#レシピ#夏#漬ける#火を使わない 材料(4人分) トマト・・・2個(250g) パセリ・・・少々 すりごま・・・大さじ2 べんりで酢・・・大さじ3 ごま油・・・大さじ1 コショウ・・・少々 つくりかた ① トマトはきれいに洗って、 […] 続きを読む
小あじの南蛮漬け 2020/06/30(火) #べんりで酢#レシピ#夏#漬ける 材料(4人分) 小あじ・・・500~600g 小麦粉・・・適量 揚げ油・・・適量 玉ねぎ・・・大1個 パプリカ(赤・黄)・・・各100g ピーマン・・・3個 赤唐辛子・・・2本 べんりで酢・・・400 […] 続きを読む
ミニトマトのピクルス 2020/05/27(水) #べんりで酢#レシピ#夏#漬ける 材料(作りやすい分量) ミニトマト・・・300g べんりで酢・・・150ml つくりかた ① ミニトマトの皮に1本浅く切り込みを入れます。 ② 鍋に湯を沸かし、1を入れて10秒ほどくぐらせた後、水 […] 続きを読む