練りごまのコクと油揚げの旨味でおいしさアップ

材料(2人分)

  • カリフラワー…150g
  • 油揚げ…1枚
  • セリ…1束(30g)
  • 豆腐衣
    • 木綿豆腐…1/2丁(150g)
    • 白練りごま…大さじ1
    • なんでもごたれ…大さじ2

作り方

  1. カリフラワーは小房に分け、セリは根を切り落として軸の部分を輪ゴムで軽く止め、鍋に湯を沸かして塩を入れ(水1Lに塩大さじ1の割合)、沸騰したらセリをさっと茹でて冷水に取り、冷めたら水気を絞って3㎝長さに切り、次にカリフラワーを加えて再び沸騰して1分位茹でてザルにあけて水分を切ります。
  2. 油揚げは横に半分に切って重ねて1㎝幅に切り、フライパンに入れて空炒りして、こんがり焼き色がついたら取り出して冷まします。
  3. ボウルに白練りごまを入れて「なんでもごたれ」を少しずつ加えて溶きのばし、木綿豆腐の水分をペーパータオルで押すようにして切り、手でちぎって加えて混ぜ、1、2を和えます。

今回使用した調味料

あまから味が時短でぱぱっと決まる。なんでもごたれ【べんりで酢のトキワ公式通販】

 

タグで検索

条件を組合わせて探す

  • 使用商品

  • ジャンル

  • その他カテゴリー

おすすめレシピ特集

  • べんりで酢×鶏肉おかずレシピ9選
  • 温かいうどんおすすめレシピ10選
  • 鍋以外!白菜簡単レシピ特集
  • メイン・副菜に。キャベツレシピ13選
  • さつまいも人気レシピ
  • お弁当おもてなしに!ごちそうおにぎりレシピ12選
  • ピーマンの絶品おかずレシピ
  • 満足【丼もの】人気レシピ21選

よみもの一覧