
定番のきゅうりとたこの酢の物に生姜のアクセントが絶妙!夏に食べたい和え物です。
目次
材料(2人分)
- きゅうり・・・1本
- 塩・・・適量
- たこ(茹で)・・・120g
- 生姜(せん切り)・・・適量
- 生姜汁・・・小さじ1
- べんりで酢・・・大さじ3
- 塩水(塩小さじ1、水200ml)
作り方
① きゅうりの表面を塩でこすって洗い、蛇腹切りにして2cm幅に切り、塩水に10分つけてしんなりしたら水分を絞ります。
② たこは「べんりで酢(大さじ1)」をかけて酢洗いし、蛇腹切りにして一口大に切ります。
③ ボウルに「べんりで酢」と生姜汁を混ぜ、1と2を加えて和え、しばらく置いて味がなじんだら器に盛り、生姜のせん切りを天盛りにします。
今回使用した調味料
キーワードでレシピを検索
「きゅうり」「なす」など食材で検索してね!