
材料(2人分)
- 大根・・・80g
- 人参・・・30g
- 里芋・・・1個
- ごぼう・・・15g
- しいたけ・・・2個
- 板こんにゃく・・・1/3枚
- 油揚げ・・・1/4枚
- 木綿豆腐・・・100g
- 角もち・・・2個
- 青ねぎ(小口切り)・・・適量
- え〜だし・・・50ml
- 水・・・450ml
- ごま油・・・小さじ2
作り方
① 大根と人参はいちょう切り、里芋は輪切り、ごぼうは斜め薄切りにします。
② しいたけと油揚げは細切り、こんにゃくはスプーンで一口大にちぎります。
③ 鍋にごま油を熱して1と2を炒め、全体に油がなじんだら、水と「え~だし」を加えて強火にします。
④ 沸騰寸前にアクを取って中火にし、材料がやわらかくなるまで煮ます。
⑤ 4に豆腐を手で砕きながら入れ、4等分に切ったもちを入れ、1分程度煮て器に盛り青ねぎを散らします。
今回使用した調味料
ハッシュタグで検索
0