新たまねぎのそぼろあんかけ

「なんでもごたれ」で作る新たまねぎのそぼろあんかけ。コクとうまみの「なんでもごたれ」で繊細な春野菜の味を引き立てます。
材料(2人分)
- 新玉ねぎ・・・2個(1個200~250g)
【そぼろあん】
- 鶏ひき肉・・・100g
- なんでもごたれ・・・大さじ2
- 水・・・100ml
- [水溶き片栗粉]・・・水・片栗粉各大さじ1
作り方
① 新玉ねぎは根の方から芯の部分をくり抜き(包丁の先で切り込みを入れたらスプーンで取り出す)、上部から高さの2/3位まで十文字に切り目を入れて耐熱皿に並べ、ふわっとラップをし電子レンジ(600W)で8〜10分加熱します。(竹串がスーッと通ればOK)
② 鍋に水、「なんでもごたれ」、鶏ひき肉を入れてよく混ぜてから火にかけ、沸騰したらアクを取り蓋をして4~5分弱火で煮て、水溶き片栗粉を加えてとろみを付けます。
③ 器に1を崩さないように盛り付け、耐熱皿に出ている汁を2の鍋に加えて混ぜてから玉ねぎの上にかけます。