バタぽんもちちくわ 2022/12/06(火) #アレンジ#おつまみ#その他調味料#主菜#餅 「なべのぽんず」とバターの相性ばっちり。やみつきになるおつまみレシピ。 材料(2人分) 切りもち・・・2個ちくわ・・・4本バター・・・5gなべのぽんず・・・大さじ1サラダ油・・・適量お好みで青のり、七 […] 続きを読む
【らっきょうアレンジレシピ】らっきょう酢豚 2021/05/26(水) #アレンジ#その他調味料#らっきょう#主菜 材料(2人分) ピーマン・・・2個(60g) パプリカ(赤)・・・1/2個(80g) 豚こま切れ肉・・・100g らっきょう・・・10個 塩・コショウ・・・各少々 小麦粉・・・適量 A らっきょう漬け […] 続きを読む
【らっきょうアレンジレシピ】タルタルソース 2021/05/26(水) #アレンジ#その他調味料#らっきょう 材料(作りやすい分量) ゆで玉子(みじん切り)・・・1個 らっきょう(みじん切り)・・・4個 パセリ(みじん切り)・・・適量 マヨネーズ・・・大さじ2 レモン汁・・・小さじ1/2 ※らっきょうの作り方 […] 続きを読む
【らっきょうアレンジレシピ】きゅうりとらっきょうの梅酢和え 2021/05/26(水) #アレンジ#きゅうり#その他調味料#らっきょう#副菜 材料(2人分) きゅうり・・・1本 らっきょう・・・5個 梅干し・・・1個 らっきょう漬け液・・・大さじ2 ※らっきょうの作り方はこちら 作り方 ① きゅうりはせん切りにして塩水(水200mlに塩小さ […] 続きを読む
【らっきょうアレンジレシピ】鶏手羽元とらっきょうのお酢煮 2021/05/26(水) #アレンジ#その他調味料#らっきょう#主菜#鶏手羽元 材料(2人分) 鶏手羽元・・・6本 らっきょう・・・10個 らっきょう漬け液・・・200ml 水・・・50ml ※らっきょうの作り方はこちら 作り方 ① 手羽元はよく水気をふいておきます。 ② ステン […] 続きを読む
巻き寿司(太巻き) 2021/01/28(木) #え~だし#その他調味料#なんでもごたれ#べんりで酢#主食#巻き寿司#節分 材料(4本分) 寿司飯・・・800g焼きのり・・・4枚塩・・・適量手水(べんりで酢1:水3の割合)・・・適量新生姜のべんりで酢漬け・・・適量 【具材A】かんぴょう(乾物)・・・10g 塩適量 =水 […] 続きを読む
そのまま漬けるだけ!パリパリのらっきょう漬け 2020/06/11(木) #その他調味料#らっきょう#副菜 漬けるだけでかんたん!おいしい!パリパリのらっきょう漬け トキワのある但馬は、らっきょうの名産地・鳥取のお隣。毎年らっきょうを漬ける人がたくさんいます。面倒な合わせ酢づくりには、トキワの「らっきょう酢 […] 続きを読む
梅とお酢で手軽に作れる自家製梅シロップビネガー 2020/06/11(木) #その他調味料 梅とお酢で手軽に作れる自家製梅シロップビネガー 梅が店先に並び始める季節になりました。完熟した梅は香り高く、皮もやわらか。その梅を「果物漬けてネッ酢」に漬けて楽しんでみませんか。とても簡単に作れて、漬 […] 続きを読む
野菜とちくわの炒めもの 2019/08/16(金) #その他調味料#ちくわ#主菜#副菜 材料(4人分) アスパラガス・・・1束(100g) スナップえんどう・・・100g ちくわ・・・1本(50g) 但馬牛・焼肉ステーキ醤油・・・大さじ1 炒りごま・・・大さじ1 ごま油・・・大さじ1 […] 続きを読む
春雨の酢の物 2019/06/26(水) #その他調味料#べんりで酢#副菜#春雨#酢の物 材料(4人分) 春雨(乾燥)・・・60g ハム・・・4枚 きゅうり・・・1/2本 卵・・・1個 塩・・・少々 ミニトマト・・・4個 べんりで酢・・・大さじ3 但馬牛焼肉・ステーキ醤油・・・大さじ3 ご […] 続きを読む