
「べんりで酢」で作るかんたんレシピのご紹介。今回は、かんたんでボリューミーなレシピ「手羽元のべんりで酢煮」をお届けいたします。
お酢で煮物…?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、お肉とお酢の相性は抜群!今回ご紹介するレシピも一度食べればまた食べたくなるクセになる一品です。
かんたんに作ることができるので、忙しいお母さんにもおすすめですし、ある程度ボリューム感のある食事を作りたい。といった時にも活躍すること間違いなしのレシピです。
味付けも「べんりで酢」1本で調整することができるので手間も少なくあっという間に出来上がります。ぜひ、お試しくださいませ。
材料(2人分)
- 鶏手羽元・・・7~8本
- 土生姜・・・10g
- べんりで酢・・・200ml
- 水・・・50ml
つくりかた
① 手羽元はよく水気をふいておきます。
② 土生姜はよく洗って、皮付きのまま薄切りにします。
③ ステンレスまたは樹脂加工した鍋に「べんりで酢」、水、2を入れて煮立たせます。(アルミ鍋を使用すると鍋が傷みますので使用をお控えください。)
④ 3に1を加え、落とし蓋をして中火で20分程度煮ます。
今回使用した調味料
ハッシュタグで検索
0